3.24.2016

サラダ用ブラウンライスで簡単に☆栄養抜群タコス


先日のグレインズサラダイベントのお土産で頂いたサラダ用ブラウンライス。
浸水いらず&10分茹でるだけで手軽に玄米が取り入れられる便利品☆
もう少しボリュームが欲しいタコスに入れて、タコライス風のボリュームに。
ランチや夕下がりのアペルにもぴったり☆
食物繊維も取れて、もちもち食感。オススメの使い方になりました!


レシピ 6人分 
<材料>
・サラダ用ブラウンライス 2袋
・レタス 6枚
・牛豚合い挽き肉 250g
・ニンニク(みじん切り) 大1
・生姜(みじん切り) 大1
・ピーマン(大きめみじん切り) 中2個
・玉ねぎ(大きめみじん切り) 中1個
・ソース 大2
・醤油 大2
・カレー粉 大1
・ガラムマサラ 大1
・アボカド(皮と種を取りのぞき、食べやすい大きさに切りレモン汁をかけておく)1個
・チーズ(細切り、またはクリームチーズなど) 適量
・コーン水煮缶(水気を切っておく) 適量
・トマト 中1個


<作り方> 所要時間 40分
 具材を切っておく。
①肉ソースを作る。フライパンに炒め油(大1)を熱し、みじん切りにしたニンニクと生姜を弱火で焦げないようにに炒める。香りが出てきたら、合い挽き肉、玉ねぎ、ピーマンを入れ、全体に火を通す。(中火)
②①のフライパンにソース、醤油、カレー粉、ガラムマサラで味を整える。火を止め、しばらく置いて味をなじませる。
③鍋に湯を沸かし、サラダ用ブラウンライスを10分茹で、茹であがったら水気を切っておく。
④タコスに挟む具材を適当な大きさに切り、用意しておく。
⑤タコスの皮を電子レンジ600Wで1分程度温め、好きな具材を挟んで出来上がり。

タコスの中身はこんな感じです〜。



グレインズサラダの料理レシピ
グレインズサラダの料理レシピ

3.20.2016

ブラウンライスの甘みで簡単濃厚ミネストローネ☆レシピ


 
 先日のグレインズサラダイベントで頂いたサラダ用ブラウンライスを使って、本当に簡単な濃厚ミネストローネ作ってみました!玄米の甘さが少し酸味のあるミネストローネにピッタリ。本当に美味しくできちゃったので、レシピ紹介しますね⭐︎



<材料>(4人前 調理時間30分)
・サラダ用ブラウンライス 1袋(35g)
・トマト缶(角切り) 1缶
・水 300cc
・玉ねぎ 中1個
・人参 中1本
・枝豆(インゲンやスナップエンドウで代用可) 飾り付け
・コーン水煮(缶詰) 大3
・オリーブ油 大1
・ニンニク 1かけ
・塩 小1/3
・コンソメ顆粒 小1
・ハーブソルト 少々
・ローリエ 1枚


<作り方>
①ニンニクはみじん切り、それ以外の野菜は全て1cmの角切りにしておく。
②ウインナーも野菜と同じくらいの大きさに刻んでおく。
③厚手の鍋に菜種油(大1)を熱し、弱火でニンニクをじっくり炒め香りを出す。
④③の鍋にウィンナーを入れしばらく炒めたら、野菜を入れ更に炒める。(5分ほど)
⑤水300ccとローリエを入れ、10分ほど中火で野菜に火を通す。
⑥別鍋に湯を沸かし、サラダ用ブラウンライスを入れ茹で上げる(10分)。
⑦⑤の鍋にトマト缶とコンソメ(小1)を入れ、更に10分煮込む。
⑧ローリエを取り出し、茹でておいた緑の野菜(枝豆やインゲンなど)とコーン、茹で上げたブラウンライス⑦の鍋に入れ、塩で味を整える。
 器に盛りつけ、色どりにハーブソルトを振りかけたら出来上がり。


このミネストローネのオススメは、ホールフードの玄米を使っているので時間が経ってもぐちゃぐちゃにならない!食べ残した分は翌日の朝食にピッタリ☆
サラダ用ブラウンライスは浸水いらずで簡単にゆであげられるし、
量を増やして、リゾットのようなスープに入れるのもお勧めです!




グレインズサラダ料理レシピコンテストに参加しています☆
応援宜しくお願いします♪

グレインズサラダの料理レシピ
グレインズサラダの料理レシピ

3.19.2016

グレインズサラダの試食イベントに参加させていただきました⭐︎



 先日、グレインズサラダの試食イベントに参加させていただきました。
2年前からマクロビを真剣に学び始め、自分自身は玄米大好きになっているものの、
なかなか家族には受け入れてもらえない現実がある中で、より多くの人に玄米の良さを知ってもらうにはどうしたらいいのだろう。。
今月末にはマクロビの応用コースも修了し、次のワタシの目標はハーブとマクロビを合わせた自然療法のレッスンを広めていくこと。
今、海外から流行り始めたグレインズサラダとはどんなものかを知りたい!と思っていた矢先のイベントでした!


玄米って体にいい、ということはきっとなんとなくご存知の方も多いはず。
美容や健康のことを考えたら、こんな完全な食品は他にない!
でも、上手な炊き方がわからなかったり、浸水したりで手間がかかると嫌煙されがち。
そんな玄米のとっつきにくさをなくしたサラダ用玄米を開発されたアルファー食品さん。
まずは玄米をお勧めされる理由のお話を日立の産業医の先生から伺い、
その後、簡単手軽に使えるサラダ用ブラウンライスの紹介と試食。
アルファー食品さんの開発されたもち玄米をいただきました。

この日は人気ブロガーのかな姐さんが考えられたレシピを2種類もご紹介くださり、
美味しくオシャレなブラウンライスレシピの試食に大満足⭐︎

根菜やクリームチーズ、ナッツ類とブラウンライスを合わせたものと
セビーチェ風マリネにブラウンライスを入れたもの。
どちらもとても美味しいし、玄米が入っているから腹持ちもいい(満足感がある)し、
これからのお花見シーズンに持っていくのにピッタリなレシピ!
勉強になりました〜。

お土産にブラウンライスもいただいたので、早速レシピを考え中〜。
近くレシピアップしますね♫

レシピブログさん、素敵なイベントに参加させて下さって本当にありがとうございました !


3.18.2016

春めいてきましたね〜☆ 出産に向けて準備しています!



急に温かな春らしい陽気。草木も一気に芽吹いて参りましたね〜☆
人も動物も草花も この時を待っていたかのようにデトックス&成長☆

昨年夏から 出産に向けて不定期でレッスン開催させていただいておりましたが、
いよいよその時が近づいて参りました。出産予定日は4月6日。

レッスン日程を上手に組めなかったりでご迷惑をおかけしているのに
レッスンにお越しくださる生徒さんの優しさに包まれたり
周りの方からの温かいメッセージや安産祈願の贈り物を頂戴して
気持ちがとっても満たされているワタシと赤ちゃん。
温かい気持ちに囲まれて、ワタシも赤ちゃんもとてもゆったり、
その時を楽しみに 心待ちにできています。
本当に温かい皆様に 心からの感謝です。

スイス時代の友人からも嬉しいメッセージと共に
可愛いぬいぐるみとおしゃぶりのプレゼントが届きました☆
スイスでは 「最初のお友達」ということで出産祝いにぬいぐるみを贈る習慣があります。
上の息子の誕生の際にもシュタイフのベアーを送っていただき、
息子は今でもとても大切にしています。
何故かそのクマちゃん、今でも特別扱いなんですよね(笑)。


そして、こちらはマクロビ仲間からの安産のお守りプレゼント。
アンバーのハリネズミくん。
なんでもアンバー(琥珀)には安産に導くパワーがあるとか。
宝石の中では渋いイメージのある琥珀ですが、
こうやってハリネズミくんになっていると、なんとも可愛い〜☆
ちゃんとカラーにグラデーションで髪飾りになってる!!と
最初に気がついたのは7歳の息子でした!

その他にも レッスンに通って下さる生徒さんから新生児用の色々なものをお譲りいただいたりと、周りの方々の温かさに 包まれております。
本当にほんとうに感謝の気持ちばかりです。


実は7歳の息子の出産の際には妊婦生活35週で出血。
胎盤剥離によるもので母子ともに危険な出産。早産+過死という出産で
息子にも私にも障害が残っていないことはラッキーだったと言わざるをえない。
何の異常もない健康妊婦だったので、剥離の原因は分からないものの、
体質によるものが大きいとのことで二人目妊娠を諦めていた時期もありました。
それでももう一人家族が増えるといいなと願い、
自然に授かったらきっと無事に産める、そう感じていました。
今回は37週まで何の異常もなく妊婦生活が送れています。
きっと、無事に産める、そんな根拠のない自信があります。

無事に赤ちゃんと出会えたら、また皆様にご報告させていただきますね。
赤ちゃんの生まれるタイミングは近づいている気がします。
新しい命が芽吹く春、きっと赤ちゃんのその時も来るのでしょうね。
欲を言えば、病院に入る前に満開の桜だけ見れたらいいな〜なぁんて。

皆様も気持ちの良い春をお楽しみくださいね。




3.13.2016

ジャガイモレシピ☆ 懐かしのスイスの味〜Rosti〜

新じゃがいもが出回るようになり、ホクホクの美味しいお芋さんに春の訪れを感じます!
12年程前にスイスに駐在していた時、気に入ってよく食べていたジャガイモの郷土料理。
Rosti(ルスティ)。
これが副菜でお肉やソーセージがメインになり、よく頂いていました。
住んでいた部屋の近くに本当に美味しいスイス料理を出してくれるホテル&レストランがあって。。懐かしくなって地図で検索していたら、HPありました☆
チューリッヒ空港近くで宿泊することがありましたら、ぜひ寄ってみてくださいね。


さて、2年間通い、知識を深めていたマクロビのクラスも今月で卒業。
3月のマクロビレシピの宿題はジャガイモ。
マクロビでは、ジャガイモは極陰の食材です。
味付けに塩味を効かせ、火を入れることで極陰ジャガイモにこの時期らしいバランスを。
G-Veggiで学んだマクロビのポイントは 何事にもバランスをとること。
一般的なマクロビには厳しい食材制限のイメージが強いですが、
はりまや佳子先生の教えるマクロビには何事にも愛があって、より身近に感じられます。

話がそれましたが、、、
本当に美味しいスイスのジャガイモ料理。
当時、現地の方にレシピを伺ったのを思い出しながら、
私にとっての懐かしの味〜Rosti〜レシピをご紹介します☆


* * * * * レシピ * * * * *

材料(4人分)
・ジャガイモ 中4個
・塩 少々
・バター 10g
・菜種油 小1
・粉チーズ 小1

作り方
⑴ジャガイモは皮をむき、細切りにしておく。(※)
⑵フライパンにバターと菜種油を熱し、⑴のジャガイモを入れ、軽く炒める。
⑶ジャガイモを押しつぶすようにまとめたら、ふたをして20分蒸し焼き。(弱火〜中火)
⑷ふたを開け、塩を少々ふりかけ裏返す。
⑸ふたを戻し、更に10分蒸し焼きする。
⑹ふたを開け、粉チーズをふりかけ、火を強め5分ほど両面に焼き色をつける。

※ご参考までに。。。
スイスの家庭では前日にかた茹でして冷ましたジャガイモを皮をむいてからすりおろしすると聞きましたが、すり下ろし器もないので、私はこんな感じに細切りしてみました。



家族にも大好評のRosti。
牛肉との食べ合わせにジャガイモを頂くのは毒消しの基本!
いつもは蒸してからローストするローストポテトがお気に入りですが、
このRosti はしばらく我が家の定番になりそうです。


レシピブログに参加中です。よろしくお願いします☆

3.06.2016

清澄白河でのんびりと。美味しいパン屋さん、みぃつけた。


先日、ちょっと用事があって清澄白河に行った時、かわいいミモザのリースに引き寄せられ、中を覗いてみるとおいしそうなパンが。。


もちろん、買って帰ることにしました☆

今まで頂いたハード系のパンの中でも記憶に残るパン!
知らずにふらっと立ち寄り、購入しましたが、
後から調べるとどうも某有名パン屋さんから独立して開業されたとか。。
看板には店名も出ていませんが、sasaさん。(https://independ.tokyo/report/sasa/)
 


 ショコラクロワッサンは切ってみるとびっくり。
チョコが本当にちょこっとですが、食べてみてその意味がわかりました!
クロワッサンの生地の美味しさも楽しめる作りなのです!
生地に自信を持っているからこその作り!12個の味が楽しめるクロワッサンなのです!
本当に美味しくって、残り1つのものをゲットできて、本当に良かった〜という感じです。



時間があったので、同じ区内なのにこれまであまり立ち寄らなかった千疋屋の工場直売所にも寄りました。
ここではアウトレット品が販売されていたりしますが、今回は他の店頭で見たことのないフルーツゼリーを息子のおやつに購入。
ピカピカのフルーツがたっぷり入って1つ300円。千疋屋のゼリーが300円なんてお得〜。

春の日差しの暖かな日には、清澄白河散歩はなかなかお勧め。
今週もまたふらっとあのパンを求めに、そして、ブルーボトルコーヒーに立ち寄るために清澄白河行こうかな〜。