4.19.2017

田んぼの学校 始まりました!

 住所のある江東区では毎年田んぼの学校という募集をしています。
4月〜11月まで、田おこし〜収穫・脱稿・試食まで全てを
無農薬無化学肥料で育て、手仕事で管理するというものです。
今回、ラッキーにも長男と一緒に参加できることになりました!

こちらは生物保護のため、すでに水を張っている畑です。
カエルの卵やオタマジャクシ君に久しぶりに会えました。


 さて、夏日になった日曜、次男をパパさんに預け、長男と二人、畑へ行きます。
まずは野菜の植え付けから。

 里芋です。20CMほど掘ったところに種イモを45度傾けて植えて行きます。
 優しい気持ちで、「大きくなぁれ〜」と気を送ります。
こちらはすなむろ葱。
江東区の在来種で一般には出回っていない薬味葱のような葱です。
2CM間隔において行きます。
 土の保湿のために、ワラを置き、その上に土をかぶせます。


上記の 野菜は種を蒔いて行きます。
 こちらは既に3月ごろに種を蒔いた 春菊、大根などです。

さぁ、お待ちかねの餅米作りです!
畑には江東区の堆肥を使います。
 田おこしする前にまずは堆肥をまき、ほこし、鶏糞を撒きます。

 さぁ、クワを使って田おこし!
長男、なかなかいい動きです!

十分柔らかくなった畑に水を張って、本日の作業は終了です。




そうそう、畑に文字を書くため、古代米(黒米)の種を一足先に蒔きました。




さぁ、次回は代かき。
機械を使わない畑です。
みんなで「泥んこレース」で畑を柔らかくしますよ〜。





4.07.2017

一年越しの卒業式。。


またまた久しぶりの更新になってしまいました。
こんな気まぐれblogをご覧くださり、本当にありがとうございます。




さて、3月最終週、一年越しの卒業パーティーに出席することができました。
マクロビオティック(オーガニック料理教室)応用コースの卒業パーティーです。
昨年は次男が予定日よりも少し早くこの世に生まれてきてくれた為に最後の卒業パーティーに参加できず、修了証のみ郵送でいただきました。
今回、1年越しの卒業パーティーに参加させていただき、きちんと最後のテストも受け、無事に2年間(基礎クラス〜応用クラス)のカリキュラムを終了することが叶いました。
オーガニック料理教室G-veggieインストラクター認定書をいただき、同時にエキスパート・オーガニック料理ソムリエの資格もいただきました。

最近は子育てに興味が向き、2年間培ったマクロビオティック&オーガニック料理の知識をどのように活かしていくかということを考えられずにおりました。。
でも、このタイミングで卒業パーティーに出席し、思いを共有できる方々とご一緒でき、たくさんの知識を伝授くださった佳子先生と再会できたことは、今の私にとって大切なことだったように思います。


次男も先週で1歳になりました。
これからは子育てを通じて活用しているマクロビオティック&オーガニック生活を何かの形で発信していきたいと思っています。

とはいえ、まだまだ手もかかる1歳児と一緒ですので、焦らずに自分のスタイルで。。
いつも温かく見守ってくださる皆様とのご縁を大切にしながら、じっくりと進めていきたいと思います!

どうぞこれからもよろしくお願いします。



そうそう!
この日のパーティーメニューはオーガニックイタリアン料理だったのですが、
いつも香織先生のオリジナルレシピは本当に美味しい〜。

この日のメニューは
・グルテンフリーの春野菜キッシュ
・きのこと玉ねぎのバルサミコ酢マリネ(紫キャベツとベビーリーフをそえて)
・甘みたっぷりもち麦入りミネストローネ
・全粒パスタ
・カカオブラウニー
・パンナコッタ

もちろん、白砂糖一切なしの体に優しいオーガニックイタリアンでした☆
見た目の華やかで身体も心にも栄養と元気をいただきました。
ごちそうさまでした。