4.19.2017

田んぼの学校 始まりました!

 住所のある江東区では毎年田んぼの学校という募集をしています。
4月〜11月まで、田おこし〜収穫・脱稿・試食まで全てを
無農薬無化学肥料で育て、手仕事で管理するというものです。
今回、ラッキーにも長男と一緒に参加できることになりました!

こちらは生物保護のため、すでに水を張っている畑です。
カエルの卵やオタマジャクシ君に久しぶりに会えました。


 さて、夏日になった日曜、次男をパパさんに預け、長男と二人、畑へ行きます。
まずは野菜の植え付けから。

 里芋です。20CMほど掘ったところに種イモを45度傾けて植えて行きます。
 優しい気持ちで、「大きくなぁれ〜」と気を送ります。
こちらはすなむろ葱。
江東区の在来種で一般には出回っていない薬味葱のような葱です。
2CM間隔において行きます。
 土の保湿のために、ワラを置き、その上に土をかぶせます。


上記の 野菜は種を蒔いて行きます。
 こちらは既に3月ごろに種を蒔いた 春菊、大根などです。

さぁ、お待ちかねの餅米作りです!
畑には江東区の堆肥を使います。
 田おこしする前にまずは堆肥をまき、ほこし、鶏糞を撒きます。

 さぁ、クワを使って田おこし!
長男、なかなかいい動きです!

十分柔らかくなった畑に水を張って、本日の作業は終了です。




そうそう、畑に文字を書くため、古代米(黒米)の種を一足先に蒔きました。




さぁ、次回は代かき。
機械を使わない畑です。
みんなで「泥んこレース」で畑を柔らかくしますよ〜。





0 件のコメント:

コメントを投稿